Kouhei Kanemoto
秘められた才能を
ノベルティで開花させませんか?
2022年入社
- 出身地:
- 山口県
- 血液型:
- O型
- 趣味:
- お絵描き、うどん
Trigger
好きなことを仕事にしたいと思い、
保育士からWebデザイナーへ
前職は保育士として働いていました。主に0~2歳児を担当することが多く、ちょうどイヤイヤ期まっ盛りのお子さんのお世話に悪戦苦闘していました。とてもやり甲斐のある仕事だと感じていたのですが、いつかクリエイティブなことを仕事にしたいという思いもあり、年齢を考えても今しかないと転職を決意しました。
私はデジタルハリウッドSTUDIObyLIGでWebデザインを学んで卒業した後、当校が主催する企業とのマッチングイベントに運よく参加することができました。そこで初めてノベルティに出会ったのですが、採用サイトがとても魅力的に感じられたのが、ここで働きたいと思うようになった大きな要因です。とにかく楽しそう、面白そう!という雰囲気に心動かされました。
さらに、過去の実績を見た時に、デザインの質が高く偏りがなかったことも、様々なジャンルのデザインに挑戦してみたいと考えていた私にとっては魅力的でした!
Current
大変さを乗り越えた時ほど、
作ることが面白いと感じられる
入社当初から、ありがたいことにデザイン業務を任せていただきました。しかし、アイキャッチ一つ作るだけで思った以上に時間がかかっていました。ツールに慣れていなかっただけでなく、スクールで学んできたデザインの基礎的なことが実はできていなかったのです。そんな中、チームリーダーが一つ一つ丁寧に教えてくださったので、少しずつ慣れていくようになりました。
その後、自社の動画サイトのデザインや、チラシといった紙媒体にも挑戦させていただきました。サイトデザインや紙媒体は、アイキャッチ一つ作るのに比べると難易度が上がり、自分にとってこれは試練だ!という思いでやっていました。時には一から作り直しになったこともありましたが、直向きに取り組んだことで制作物の質が上がり、学んだことも多かったです。最近はターゲットに合わせた最適なデザインを模索しながら、デザインの引き出しを増やしていっています。
作ることは上手くできた時にも面白いと感じますが、上手くいかない時に粘り強く最後まで作ってこそ「面白い」と感じられるのだと、新しい味を発見することができました!
Future
いい感じのものを作るではなく、
お客様の悩みを解決できるデザイナーになりたい
ーデザインはアートとは違い、誰かの問題を解決するものだ
なんてよく言われますが、頭では分かっていても実際に実現させることは簡単ではありません。私はアートを長く続けてきたこともあり、何となく感覚でやってしまうクセのようなものがあるため、業務に関しては意識してクセを正す必要があります。
デザインの仕事は、論理的に考えることが大切なんだとつくづく思いますね。
今では制作に取り掛かる前に「このデザインは誰に向けて、何のために作るのか」ということをしっかり確認しています。その次に、目的とターゲット層に最適なデザインはどんなものかを考えます。初歩的なことですが大事なことであるため、今注力していることの一つです。
これからも新しいことにどんどん挑戦しながら、本当に問題の解決ができるデザイナーを目指していきたいと思います!
PRIVATE
休みの日は家で絵を描くか、東京周辺を散歩しています。写真のように外で絵を描くことは稀です。
柔らかめのうどんにハマっています。どん兵衛から有名店まで、特にきし麺が好きです。