ENVIRONMENT
制度/社風/環境
社員ひとりひとりの働きやすさを大切にしているノベルティ。
働きやすい環境こそがやりがいのある仕事を生み出し、
会社や社員の成長につながると考えているからです。
遊ぶときは全力で遊び、お仕事には全力投球。
ノベルティは妥協しません。
-
01
- 年次有給休暇の時間単位付与
- 年次有給休暇を時間単位で取得が可能。
通院や子ども行事などに活用できます。
-
02
- 定期ランチMTG
- 社員の意見で導入された、チームや業種の垣根を超えたランチ会制度。
1,000円まで補助します。
-
03
- 内祝、香典返不要
- 会社や個人からのお祝いや香典は、返礼不要とします。
お祝いは個人の意思を尊重し、不要な負担をかけないためです。
-
04
- お祝い金制度
- 結婚・出産など各ライフイベントの際に、会社からお祝い金を支給します。
-
05
- フレックスタイム制度
- コアタイムは、10:00~17:00。
朝は8:00~10:00の間に出社可能でお寝坊さんにも安心。
-
06
- 社宅・住宅補助制度
- 会社と同じ最寄駅圏内に居住する場合、一定の基準を満たせば社宅or住宅補助として家賃の一部を会社が補助。
-
07
- 夏季休業自由取得制度
- 6月1日〜9月30日の間に夏季休業4日間を自由に設定して取得可能。
-
08
- 社長とサシランチ制度
- ランチタイムに社長と社長の奢りでランチへ行ける制度。
話したいことがある人も給料日前で厳しい人もOK。
-
09
- セミナー補助制度
- 勉強会などの参加費は、社内申請すれば100%会社負担で受講OK。
もちろん業務中に参加OK。
-
10
- 書籍購入支援制度
- 業務に関係する書籍は社内申請すれば100%会社負担で購入可能。
業務に関係するか否かは自己申告でOK。
-
11
- ワクチン補助
- みんなもみんなの家族も守りたいから。
NOVELTYではインフルエンザワクチンなどの各種ワクチンの接種を希望している方へ接種費用の補助を行っています。
集団免疫を手に入れろ!
-
12
- 記念日休暇
- 年に1度好きな記念日に有給休暇が取得可能。
記念日の内容は不問。
-
13
- 産休・育休制度
- 国の基準に準じて産前産後休暇、育児休暇を取得できます。
各種申請は会社で代行するため安心!
-
14
- お花休暇制度
- 毎月訪れる女の子の日に起因する体調不良の場合、毎月1日お花休暇を取得可能。
-
01
- 資格取得サポート手当
- 社員のスキルアップを目的とした資格取得をサポートする制度です。
※国家資格・認知の高い資格が対象
-
02
- 社内レクリエーション
- 年4回、3ヶ月に1回社内イベントを実施。
社員による実行委員会が企画します。
-
03
- 服装・髪型自由
- ノベルティは個性を大切にする会社。
お客様対応の日はきっちり目に、普段は緩めでオンオフを付けてもよし!
好きなファッションでモチベーションを上げるもよし!
あなたらしい姿でお仕事をしましょう。
-
04
- リモート可(基本は出社)
- 基本的には出社をお願いしていますが、急なトラブルで出社が難しくなった場合などは柔軟にリモートワークに切り替えてお仕事をしていただけます。
-
05
- お昼寝可
- 睡魔との戦いは死闘。
時にはお昼寝を挟んだ方がパフォーマンスが上がるはず。
-
06
- 週1のMTG
- 毎週月曜日に全体MTGを行っています。
案件の進捗の確認だけでなく、アイスブレイクを交えたディスカッションは業務ではなかなか知ることが出来ないみんなの一面を知る大切な機会となっています。
-
07
- 有給が簡単に取れる
- 有給取得率100%!
有給の申請は、勤怠アプリから気軽に行えます。
社内のスタッフのスケジュールは共有カレンダーで見える化しているから、案件のスケジューリングもスムーズ!
-
08
- 積極的なディスカッション
- ノベルティはそれぞれを尊重しています。
各部門を「チーム」としチーム内での意見交換を月1回、チームないでの意見を各チームリーダーが取りまとめリーダーMTGを月1回、その内容を取りまとめ社長とMTG。
みんなそれぞれが『より良いノベルティ』を目指して積極的に意見を出し合っています。
-
09
- 振り返りMTG
- 各案件納品後に、毎回振り返りMTGを行っています。
良かったところはお互い褒め合い、改善すべきところはしっかりと原因を追究し次回に反映する。
より良いものをお客様にお届けするため、ノベルティは妥協しません。
-
01
- AIの活用
- ChatGPTをはじめとするAIの活用を推奨しています。
各チームごとに適した様々なAIツールを導入し、業務の効率化やミス防止に役立てています。
-
02
- 勤怠はアプリ管理
- 勤怠は手軽にアプリで!
出勤や退勤、お客さん先から直帰などもパソコンや携帯アプリから簡単に行えます。
-
03
- Google Workspaceの活用
- ノベルティはGoogle Workspaceを積極的に活用しています。
社内のスケジュールをGoogleカレンダーで共有し管理していたり、社内資料の整理や、業務で扱うデータのやり取りなどもGoogle driveを利用して行っています。
-
04
- ソフトウェアの活用
- Adobe、Figmaをはじめとする有料ソフトウェアの活用を推奨しています。
担当の業務に合わせたアカウントを取得し、業務の効率化、スキルアップを図る社内研修も実施しています。
-
05
- 社内設備の投資
- 勉強用書籍の購入や、セミナーの参加費、写真素材の購入、広報で必要となる備品や業務で使用する機材の購入なども積極的に行っています。
-
06
- お菓子・飲み物支給
- 沢山のお菓子屋やドリンクはご自由にどうぞ。
太るのは会社のせいじゃないからな。